1月号 2月号(最新号)
特集 鶏卵食の機能を科学する 対馬地鶏 卵肉兼用鶏における卵の特徴 松永将伍 ほか 葉酸たまご、アスパラガス、ほうれん草の 加熱調理による葉酸含有量の変化 村上 恵 ビタミンB12供給源としての「たまご」と 効果的な食べ方 桂 博美 地元家保の役割 福島県の農場HACCP/ JGAP家畜・畜産物認証取得状況 星 陽子 国産とうもろこしあります!! 水田で取り組みが拡大する 国産濃厚飼料=子実とうもろこし 篠遠善哉 ほか 頑張る鶏たちに報いる管理を! 養鶏コンサルタントから気づきのヒント その16 農場長を据えることの重要性 野口 宏 言葉の壁を飛び越えろ! AI通訳機の活用事例紹介 福田 新 近頃ウワサの飼料添加物⑦ 養鶏におけるプロバイオティクスの活用事例 庄司絢子 『養鶏用ワクチン集』より 付録2.垂直感染と水平感染 付録3.薬剤耐性問題 付録4.生菌剤・CE剤と腸内細菌叢 NBI/ZENOAQ 技術委員会 農業経営サポートのプロが解説! 新・デキル農家のつくり方 第23回 もし労災事故が起きたらどうする? ~「労災かくし」はしないこと ~ 小笠原俊介 鶏界たちばなし |
1月号 特集 鶏たちのココロ・カラダ・ミライ <ルポ> 養鶏は十人十色でいいんじゃないかな。 キムラファーム(新潟県五泉市) 鶏卵情勢2022年振り返りと2023年展望 藤原淑貴 産卵鶏への食餌性カロテノイドの給与が卵黄および その活性酸素消去活性に及ぼす影響 小嶋禎夫 ケージフリーに関する世界のニュース&トピックス ザ・ヒューメイン・リーグ・ジャパン 育種改良によるブロイラーの進歩を振り返る エマ・コットレル/森田真由子 『養鶏用ワクチン集』より 付録1.免疫について NBI/ZENOAQ技術委員会 頑張る鶏たちに報いる管理を! 養鶏コンサルタントから気づきのヒント その15食下量をちゃんと把握していますか 野口宏 近頃ウワサの飼料添加物⑥ ブロイラー飼料へのグアニジノ酢酸の利用〈後編〉 松井大典 生産者エッセイ連載 いつもbuffo!な仲間たち #5自前の食鳥処理場を作って良かったこと 岩﨑奈穂 農業経営サポートのプロが解説! 新・デキル農家のつくり方 第22回求人時の募集ルールが変更 ~職業安定法の改正ポイント~ 小泉正典 生産者エッセイ連載 いのちの襷を繋いでいこう! 第6回鶏ふんを活かす 具志堅真 鶏界たちばなし ワールドニュース
<ルポ> |