1月号
2月号(最新号)
<グラビア> 家族一丸での一貫経営 北海道津別町・迫田隆さん <インタビュー> 種雄牛造成の魅力とは何か 株式会社十勝家畜人工授精所、荒川清取締役専務に聞く <新春座談会> 和牛経営、5大テーマを語る [後編] 木村信熙氏、寺島豊明氏、原田英男氏、矢田谷健氏、神谷誠治氏 特集 今こそ学ぶ、成績を落とさない早期出荷技術。 稲田淳 高能力素牛生産と肥育期間短縮効果の実証 狩又亮治 早期出荷に関する佐賀県畜産試験場の試み 寺島豊明 和牛の短期肥育について <新連載 牛飼い獣医が肥育中期の疑問に答えます> 佐々隆文 肥育の基本はやっぱり中期! <失敗しない飼養管理> 田原口貞生 牛から学ぶ牛のそだて方 <もっと儲かる経営への参考書> 凾城悦司 成績向上&経営改善への方程式 <種雄牛カードで五元交配を楽々実現!> 宮下正一 一目で分かる血統把握術 <栄養と繁殖成績の関係を学ぶ> 渡邉貴之 飼養管理に役立つ? 基礎から学ぶ繁殖和牛の栄養学 <定期クリニック検査でのDNAチップ検査活用事例> 宮内大輔 哺乳牛事故率低減に繋がった検査活用事例 <牛にまつわる業界エッセー> 原田英男 お楽しみは、これからです! <牛飼いたちのララバイ> 工藤洋一 牛見爺の五・七・五 カラー版 各地の枝肉共励会・共進会から 今日からやってみよう! ヘルスケア 弁護士が教える! トラブル対応のコツ 各地の枝肉共励会・共進会から 牛飼いのつぶやき |
<グラビア> 北の王者は去寤莓q場が獲得! 平成30年度北海道枝肉共励会 ア畜産が50回大会の金賞を受賞 第50回九州産牛枝肉共進会 <新春特別企画> オリーブ三大ブランド×和食(協力:香川県) <ルポ> 目指すのは、食べて美味しい牛づくり。 神奈川県三浦郡葉山町・三留牧場 <新春座談会> 和牛経営、5大テーマを語る 前編 木村信熙氏、寺島豊明氏、原田英男氏、矢田谷健氏、神谷誠治氏 <もっと儲かる経営への参考書> 凾城悦司 成績向上&経営改善への方程式 <栄養と繁殖成績の関係を学ぶ> 渡邉貴之 飼養管理に役立つ? 基礎から学ぶ繁殖和牛の栄養学 <肥育農家への飼養管理アドバイス> 岡章生 肥育成績向上へのロードマップ <和牛の栄養管理指標を考える> 阿部亮 肉用牛の成長・肥育における栄養と栄養管理指標(終) <種雄牛カードで五元交配を楽々実現!> 宮下正一 一目で分かる血統把握術 <牛にまつわる業界エッセー> 原田英男 お楽しみは、これからです! <淡路地域におけるピートンウイルス発生事例> 梶河紗代 ピートンウイルス関与による異常産発生とその対応 <ICT機器の活用事例> 平勇人 発情発見の重要性と向上のための取り組み <写真で振り返る、思い出の畜産アルバム> 宮ア昭 畜産の旅 <牛飼いたちのララバイ> 工藤洋一 牛見爺の五・七・五 カラー版 各地の枝肉共励会・共進会から 今日からやってみよう! ヘルスケア 各地の枝肉共励会・共進会から 牛飼いのつぶやき 業界ひろいよみ |
<グラビア> 畜産の美味しい*」力を消費者にダイレクトに発信! ちくさんフードフェア2018 970社が地域色豊かな食≠提案 地方銀行フードセレクション2018 平成最後の王座は福嶋譲二さんが獲得 平成30年度全国肉用牛枝肉共励会 一世紀を超える研鑚の場 兵庫県畜産共進会第100回記念大会 特集 畜産×女性、活躍のヒントを探る 齋藤武至 女性が働きやすい環境とは? ―アンケートから見える課題と対応策― 久保香代子 女性農業者をめぐる状況と農業女子プロジェクトの活動 <追加哺乳の実態と哺乳瓶の衛生状況などを調査> 國東亜耶 繁殖和牛農家における代用乳追加哺乳の衛生状況とその対策 <失敗しない飼養管理> 田原口貞生 牛から学ぶ牛のそだて方 <和牛の栄養管理指標を考える> 阿部亮 肉用牛の成長・肥育における栄養と栄養管理指標 <遂に48話を迎えて最終回! 肉用牛よもやま話> 小野健一 オノケンの肉用牛48話 <定期クリニック検査でのDNAチップ検査活用事例> 宮内大輔 地域ぐるみ(生産者、NOSAI、JA関係者)での検査活用事例 <種雄牛カードで五元交配を楽々実現!> 宮下正一 一目で分かる血統把握術 <牛にまつわる業界エッセー> 原田英男 お楽しみは、これからです! <ICT機器の活用事例> 平勇人 反芻時間の測定と評価が牛群全体の生産性を上げる <牛飼いたちのララバイ> 工藤洋一 牛見爺の五・七・五 肉用牛の哺育・育成方法をめぐって 今日からやってみよう! ヘルスケア 目指せ健康長寿 各地の枝肉共励会・共進会から 牛飼いのつぶやき 新製品紹介 業界ひろいよみ 「養牛の友」年間総目次 |
11月号 <グラビア> 泣_イユー、枝肉コンクール連覇!! 第14回全日本牛枝肉コンクール 大阪市中央卸売市場南港市場 <ルポ> 六次化を支える子牛生産 兵庫県丹波市・神戸見牛牧場 特集 繁殖の基本をおさらいしよう 矢田谷健 子牛の飼育を考える 自然哺乳と人工哺乳のメリット&デメリット 関沢文夫 和牛の繁殖成績向上を目指した母牛管理 <和牛の栄養管理指標を考える> 阿部亮 肉用牛の成長・肥育における栄養と栄養管理指標 <肥育農家への飼養管理アドバイス> 岡章生 肥育成績向上へのロードマップ <栄養と繁殖成績の関係を学ぶ> 渡邉貴之 飼養管理に役立つ!? 基礎から学ぶ繁殖和牛の栄養学 <定期クリニック検査でのDNAチップ検査活用事例> 福田啓志 DNAチップ検査を活用した呼吸器病低減対策 <種雄牛カードで五元交配を楽々実現!> 宮下正一 一目で分かる血統把握術 <牛にまつわる業界エッセー> 原田英男 お楽しみは、これからです! <判例から学ぶトラブル防止法> 堤世浩 弁護士が教える!トラブル対応のコツ <牛飼いたちのララバイ> 工藤洋一 牛見爺の五・七・五 今日からやってみよう! ヘルスケア 目指せ健康長寿 国民の健康状況、食生活を調査 ICTの利活用を追う 各地の枝肉共励会・共進会から 牛飼いのつぶやき 業界ひろいよみ |
|